翻訳と辞書
Words near each other
・ 東北地方太平洋岸地震
・ 東北地方太平洋沖地震
・ 東北地方太平洋沖地震 (2011年)
・ 東北地方太平洋沖地震における前震と本震、余震の記録
・ 東北地方太平洋沖地震における前震と本震・余震の記録
・ 東北地方太平洋沖地震に関する天皇陛下のおことば
・ 東北地方太平洋沖地震に関する記事の一覧
・ 東北地方太平洋沖地震のサイトマップ
・ 東北地方太平洋沖地震の前震・本震・余震の記録
・ 東北地方太平洋沖地震及び津波のメカニズム
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!
・ 東北地方整備局
・ 東北地方環境事務所
・ 東北地理学会
・ 東北地震
・ 東北夏祭り
・ 東北夏祭り号
・ 東北大
・ 東北大地震
・ 東北大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン! : ミニ英和和英辞書
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン![とうほくちほうたいへいようおきじしんふっこうしえんちゃりてぃーまっち がんばろうにっぽん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東北 : [ひがしきた]
 (n) (1) north-east
: [きた, ほく]
 (n) north
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地方 : [ちほう]
 【名詞】 1. area 2. locality 3. district 4. region 5. the coast 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
太平 : [たいへい]
  1. (adj-na,n) peace 2. tranquility 3. tranquillity
太平洋 : [たいへいよう]
 【名詞】 1. Pacific Ocean 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [おき]
 【名詞】 1. open sea 
地震 : [じしん]
 【名詞】 1. earthquake 
復興 : [ふっこう]
  1. (n,vs) revival 2. renaissance 3. reconstruction 
: [こう]
 【名詞】 1. interest 2. entertainment 3. pleasure 
支援 : [しえん]
  1. (n,vs) support 2. backing 3. aid 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン! : ウィキペディア日本語版
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン![とうほくちほうたいへいようおきじしんふっこうしえんちゃりてぃーまっち がんばろうにっぽん]

東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!(とうほくちほうたいへいようおきじしんふっこうしえんチャリティーマッチ がんばろうニッポン!)は、東北地方太平洋沖地震を受けて開催されたサッカーの慈善試合である。
== 開催の経緯 ==
2011年3月11日に太平洋沿岸部で発生した、東北地方太平洋沖地震により、3月25日及び29日に予定されていたキリンチャレンジカップモンテネグロ戦ニュージーランド戦2試合の開催が危ぶまれることになった。
日本サッカー協会は、地震発生後も両国との試合開催に意欲を見せていたが〔月末の代表戦は予定通り開催 MSN産経ニュース 2011.03.13〕〔サッカー代表戦、下旬開催へ「今こそやるべき」 読売新聞 2011.03.13〕、被災状況の深刻化からモンテネグロ戦を中止し〔日本代表 モンテネグロ戦を中止 NZ戦も開催困難 スポーツニッポン 2011.03.16〕、3月16日にキリンチャレンジカップの開催を断念〔キリンチャレンジカップ2011中止のお知らせSAMURAI BLUE(日本代表)対モンテネグロ代表(3/25@静岡/エコパスタジアム)SAMURAI BLUE(日本代表)対ニュージーランド代表(3/29@東京/国立競技場) 日本サッカー協会 2011.03.16〕。ニュージーランドとはチャリティーマッチでの試合開催を協議するも〔被災地の皆さんの支援と一日も早い復興に向け、チャリティーマッチを開催へ 財団法人日本サッカー協会会長 小倉純二 日本サッカー協会 2011.03.16〕(ニュージーランドとは、2011年に大地震の被害を受けているという共通項があった。)、福島第一原子力発電所事故の影響から〔Japan stars return for charity match FIFA.com 2011.03.19〕 訪日を拒否されたため〔〔NZ来日“拒否”日本代表vsJ選抜に 日刊スポーツ 2011.03.18〕 国内で対戦相手を確保する必要に迫られた。
また、試合会場に国立競技場を予定していたが、東京電力管轄エリアであり、地震に伴う計画停電の実施など節電が求められていることから、余震や交通機関、電力不足の影響がない大阪府長居スタジアムへの変更を余儀なくされた〔(同様に、各Jリーグクラブに対しても「東北電力ならびに東京電力管轄エリアでの慈善試合開催は不可」などの条件を通達した〔東北地方太平洋沖地震に伴う慈善試合(チャリティーマッチ)について Jリーグ公式サイト 2011.03.16〕)。
これらの事情があって、3月17日、日本代表とJリーグ選抜の対戦(国際親善試合ではなくなったため、形式上は「練習試合」)である「」の開催を発表するに至った〔「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」開催決定のお知らせ Jリーグ公式サイト 2011.03.17〕。
3月18日、日本代表招集メンバーを発表。ワールドカップ予選に向けての強化を図る目的もあり〔日本代表26人発表 欧州組は12人、29日の慈善マッチ 中日スポーツ 2011.03.19〕、1試合を行うにあたっては、異例ともいえる26名〔代表 VS Jリーグ選抜、ガチンコ勝負! …29日チャリティー試合 スポーツ報知 2011.03.18〕 を招集。その中で海外のクラブに所属する選手は12名に上った。当初予定されていた国際Aマッチではないため、招集に強制力が無く〔東日本大震災:心寄せて サッカー協会、慈善試合 J選抜と代表で --29日、大阪で 毎日新聞 2011.03.18〕 18日時点では「調整中」とされていたが、3月20日になり12名全員の参加が確定した〔慈善試合に欧州組勢ぞろい「何かを伝えたい」 MSNニュース 2011.03.20〕。
3月22日には、Jリーグ TEAM AS ONEの出場メンバーを発表。6クラブから各2名、8クラブから各1名の計20名となった。選考基準は「2010Jリーグアウォーズ優秀選手の選考投票を基に、チャリティーマッチの主旨等を鑑みて選出」とされており〔「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」Jリーグ TEAM AS ONE 出場選手決定 Jリーグ公式サイト 2011.03.22〕、優秀選手賞受賞者の29名から既に日本代表に選出されている9名を除いた20名のうち7名が選出され、2010 FIFAワールドカップ日本代表が8名(2006年大会も含めると11名)を占める顔触れとなった〔“選抜”でも顔触れ超豪華 日本代表並み 日刊スポーツ 2011.03.23〕。また、前年の最優秀監督賞を受賞したドラガン・ストイコビッチが監督を務めることになった〔「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」Jリーグ TEAM AS ONE 監督決定のお知らせ Jリーグ公式サイト 2011.03.20〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.